
毎日の生活の中で「だれもが使いやすく、だれもが快適に」
小さなお子様からお年寄り様々な人に対して不便や不快を与えずラクで安全で快適な商品そして、空間をご提供。
- ガスコンロをIHクッキングヒータに取替える。
- 置き型キッチンをシステムキッチンにする。
- ハンドル式の蛇口をシングルレバー式に取替える。

格安にてご提供
- 洗面台を取替える。
- 入口をバリアフリーにする。
- 浴室をシステムバスにかえる。
- シャワー水栓を取替える。
- 浴室をバリアフリーにして、手すりを取り付ける。

格安にてご提供
- 和式トイレを様式トイレにする。
- 便器を取替える。
- トイレに手洗器を増設する。
- 高齢者に配慮したトイレにする。
- ウォシュレットを取り付ける。
- 便槽を浄化槽に交換する。

格安にてご提供
TOTO ウォシュレット
NEWアプリコットシリーズ
- 床、クロスを張替える。
- 外に散水栓を設ける。

格安にてご提供

生活環境に合わせた最適な空間リフォームをするための流れを説明します。
リフォームをご依頼の方は事前にご確認ください。
- STEP1:お問い合わせ
- お電話、お問い合わせフォーム、お見積りフォームから問い合わせください。ご希望やご予算をお聞かせください。
- STEP2:現地調査
- リフォームする現場の調査を行います。しっかりと現状の確認や採寸をすることで職人の視点で改善点を見つけます。
- STEP3: 具体的なプランの相談
- リフォームについて具体的なご要望をお伺いし、最適なご提案をいたします。
- STEP5:お見積もり
- リフォームプランが決定しましたら、御見積りをご確認していただきます。
- STEP6:ご契約
- 御見積り内容にご納得いただけましたら、ご契約になります。
- STEP7:着工
- ご契約後に工事開始となります。
- STEP8:完成・引き渡し
- 工事が完了しましたら仕上りを確認し、チェックをします。お客様にもご確認していただきます。
リフォーム よくある質問
キッチン
-
キッチンリフォームの費用はどれくらいかかりますか?
-
リフォームの内容によって大きく異なりますが、一般的には以下のような費用の目安があります:
- システムキッチンの交換のみ:約50万~100万円
- 内装(床・壁・天井)の張り替え込み:約80万~150万円
- キッチンの位置変更を含むフルリフォーム:約150万円以上
実際の金額は、使用する設備・材料のグレードや工事内容によって異なります。まずは無料のお見積もりをご利用ください。
-
キッチンのリフォームにかかる期間はどれくらいですか?
-
一般的なキッチンリフォームであれば、工事期間は約5日〜10日程度です。内容や規模によって前後しますが、事前の現地調査と打ち合わせで正確なスケジュールをご案内いたします。
-
キッチンの配置を変えることは可能ですか?
-
はい、可能です。ただし、給排水やガス管、電気配線の移設が必要になる場合があります。そのため、追加費用や工期延長の可能性があります。詳細は現場確認のうえご説明します。
浴室・お風呂
-
お風呂のリフォームは何年目くらいでするのが良いですか?
-
お風呂リフォームの目安は設置から15年くらいです。ただし、環境によって耐久年数は変わってきます。「浴室のカビが取れない」「最近お風呂で良く滑る」など不調を感じたらリフォームを検討しましょう。
- ユニットバスとは何ですか?
-
ユニットバスとは、浴槽・床・壁・天井などが一体型(工場で成型)になっていて、現場で組み立てるタイプの浴室です。防水性・断熱性が高く、工期も短いのが特徴です。
-
在来工法の浴室からユニットバスに変更できますか?
-
はい、可能です。多くの住宅でリフォーム実績があります。ただし、間取りや構造によっては調整や補強工事が必要になることがありますので、事前の調査が重要です。
-
お風呂のリフォームにはどれくらいの期間がかかりますか?
-
一般的なユニットバスの交換工事であれば、約3日〜5日ほどです。ただし、在来工法の浴室からユニットバスへの変更や配管工事が伴う場合は、7日以上かかることもあります。工事期間中はお風呂の使用はできません。ご了承ください。
トイレ
-
トイレのリフォームにはどれくらいの時間がかかりますか?
-
便器の交換だけであれば、半日~1日程度で完了します。内装(床・壁)の張り替えや、配管・レイアウトの変更がある場合は、2~3日程度かかることもあります。
-
両親と同居するので、高齢者に優しいトイレにしたいのですが
-
はい、可能です。以下のような高齢者に配慮したトイレリフォームをご提案できます:
- 手すりの設置(立ち座りをサポート)
- 段差の解消(バリアフリー設計)
- 滑りにくい床材への変更
- 自動開閉・自動洗浄トイレの導入
- ゆったりしたスペース確保(介助も考慮)
ご家族の状況や介護の有無に合わせて、最適なプランをご提案いたします。介護保険や補助金の対象となる場合もありますので、お気軽にご相談ください。
-
トイレのリフォームは節水になりますか?
-
はい、最新のトイレに交換することで大幅な節水効果が期待できます。
例えば、1990年代以前のトイレでは1回の洗浄に13リットル以上使うものもありましたが、
現在の節水型トイレでは1回あたり約3.8〜5リットル程度まで削減されている製品もあります。年間で見ると、家族4人の場合、10,000リットル以上の節水になることもあり、
水道代の節約にもつながります。環境にも家計にもやさしいリフォームです。
-
トイレリフォームの費用の目安は
-
トイレリフォームの費用は工事内容や使用する設備によって異なります。一般的な目安は以下の通りです。
- 便器の交換のみ:約8万〜20万円
- 内装(床・壁・天井)の張り替え込み:約15万〜30万円
- タンクレストイレ+収納・内装リフォーム一式:約30万〜50万円
- 高機能トイレや空間の拡張を含むフルリフォーム:50万円以上
トイレの広さや配管の位置、選ぶ機種によって費用は大きく変わります。現地調査とお見積もりは無料ですので、まずはお気軽にご相談ください。
水回り、またはそれ以外のミニリフォームは
今川工務店におまかせ!
お見積りは無料です!お気軽にご相談ください。
